*本ページはプロモーションが含まれています

ベンチャー企業から大手企業への転職は難しい?成功へ導くコツをご紹介

ベンチャーから転職のアイキャッチ

本記事では「ベンチャー企業から大手企業へ転職できるの?」と気になっている方に向けて、以下について徹底的に紹介します。

ベンチャー企業からの転職について抱えている不安を、ぜひ本記事で解消してください。

大手企業への転職なら「リクルートダイレクトスカウト」がおすすめ

リクルートダイレクトスカウトのLP(出典:リクルートダイレクトスカウト公式HP

リクルートダイレクトスカウトは、株式会社リクルートが運営する転職スカウトサービスです。

年収800万~2000万の求人を多数掲載していて、誰もが知る有名企業に転職したい方は利用必須といえます。

会員登録をすると、一般には出回らない非公開求人を見ることも可能。
※会員登録・利用は全て無料

登録後はスカウトを待つだけで良いので、転職活動にあまり時間を割けない方にも最適です。

大手企業に転職したいものの何から始めればいいか分からない方は、まずリクルートダイレクトスカウトを利用してみることをおすすめします。

\ 有名企業からのスカウトが続々 /

リクルートダイレクトスカウト公式サイト
https://directscout.recruit.co.jp/
※登録・利用は完全無料です※
関連記事
仕事選び・キャリアに関する相談は転職エージェントの利用がベストです。
おすすめ転職エージェントランキング一挙公開!各特徴を比較しています

【この記事の監修者】

監修者:鈴木けんすけさん

株式会社hitocolor
代表取締役社長  鈴木けんすけ

2016年9月、株式会社hitocolorに参画。2020年4月より、代表取締役社長に就任。

「働くことにワクワクする社会」を追求し、
求人広告代理店事業・有料職業紹介事業の展開、転職サイト・自社オウンドメディア運営など、人材に関わるさまざまなサービスを提供している。

【経歴】

1980年(昭和55年) 神奈川県出身
2000年4月 株式会社アールケイエンタープライズに入社
2006年2月 個人事業主としてBtoC事業運営
2012年3月 KDDI株式会社に入社
2016年9月 株式会社hitocolorに参画
2017年6月 同、執行役員に就任
2018年4月 同、取締役に就任
2019年4月 同、常務取締役に就任
2020年4月より、当企業代表取締役社長に就任。

>>監修者詳細ページはこちら


【会社HP】
株式会社hitocolor

Contents

ベンチャー・スタートアップ経験後でも大企業へ転職できる理由

難しいイメージもあるかもしれませんが、ベンチャー企業・スタートアップ企業から大企業へ転職することは十分可能です。

転職ができる理由は以下の通り。

ベンチャーから大手企業への転職に不安を抱えている方は、是非チェックしてください。

【ベンチャー企業とは】

主に新しいビジネスモデルを作り上げることを目指す設立間もない企業のことを、ベンチャー企業と呼びます。

対する大企業は一般的に社員を100名以上抱えているような、誰もが知っている有名企業を指すことが多いです。

どちらも決まった定義があるわけではないですが、ビジネススタイルの違いから転職市場では対照的な選択肢として比較されます。

そもそもベンチャーへ行く人材が増えた

近年はベンチャー企業に就職する人が多いため、大企業が中途採用を募ると必然的にベンチャー出身者が多くなったことが大企業転職ができる理由の一つ。

これまで大手企業は「新卒採用・年功序列・終身雇用」が基本の三本柱として考えられていました。

しかし近年日本の就職・転職市場は年々変化しており、ベンチャー企業への就職をリスクのある冒険としてではなく自分らしい働き方ができるという新しい考え方をする世代が増加。

結果、就職の選択肢として中小企業・ベンチャー企業を選ぶ新卒が多くなりました。

裁量ある仕事を任されてきてスキルが高いから

ベンチャー企業出身者が年齢の割に高いビジネススキルを備えている、というのも大企業へ転職できる理由の1つです。

年功序列の形式が未だ残っていることの多い大企業に対し、ベンチャーやスタートアップ企業では経歴や年齢を問わない実力主義の傾向があります。

若くしてチームリーダーなど責任ある仕事を経験している即戦力は、大手企業へ転職後も十分に力を発揮できる人材です。

新卒採用時では学歴を重視する大手企業も多いですが、転職市場ではベンチャーで培ってきたこれまでのスキルが大きな武器に変わります。

ベンチャー企業から大企業へ転職するメリット

ベンチャー企業から大手企業への転職で得られるメリットを4つ紹介します。

大手企業へ転職に悩んでいる方は、是非チェックしてください。

給料やボーナスが安定している

まず1つ目のメリットとしてあげられるのは、給料やボーナスなどに関する金銭面での安定

ベンチャー企業やスタートアップ企業は事業が始まって間もないことが多いため、業績の不安定さが給料にダイレクトに影響することがあります。

その点大手企業は毎月の給料や賞与まである程度の水準は保障されているので、生活を安定させるにはぴったりの職場です。

堅実に貯金をしたい方や将来的に結婚や子育てなどライフスタイルが変化する方にとっては、金銭面が安定しているのはかなりのメリットと言えます。

研修制度・福利厚生が揃っている

安定的な経済力と長年のノウハウを培っている大手企業では、研修や福利厚生などの制度面も非常に充実しています。

大手企業は研修制度を設けて新人を育てていく傾向があるので、新しい環境でも不安になることなくスキルを磨くことが可能。

福利厚生も社員を気遣った制度を揃えていることが多いため、より長く安定して働き続けることができるでしょう。

宿泊施設やテーマパークなどのレジャー施設との提携、長期休暇取得推進やリフレッシュ休暇などはよく見られる福利厚生の一例です。

プライベートを大切にできる

プライベートを大事にできるのも、ベンチャーから大企業へ転職をするメリットの1つです。

できて間もないベンチャー企業では厳格に定まっていない業務範囲によって、勤務時間や給料に見合わない過重労働・長時間労働のハードワークが目立ちます。

それに対して大企業は社内ルールや業務の分担なども徹底されていることが多いので、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが可能です。

多様な人脈が作りやすい

ベンチャー企業に比べてより幅広い人々と接触する機会の多い大手企業では、多様な人脈を築きやすいというメリットも存在します。

企業の規模が大きいと多数のグループ会社を抱えていることもあるので、社内だけでなく様々な人脈を作れることもあるでしょう。

反対にベンチャー企業やスタートアップ企業は大手企業に比べて、社員の人数は限られており狭い関係しか築けません。

より多くの人と関わって仕事がしたい」「人脈を増やして自分の視野を広げたい」という方にとっては特に嬉しいポイントでしょう。

ベンチャー企業から大企業へ転職するデメリット

もちろんベンチャーから大企業への転職にはメリットだけでなく、以下のようなデメリットも存在します。

※タップで詳細ページにスクロールします。

ただしベンチャーから転職するにあたってどのポイントに重点を置くかで、デメリットと捉えるのかはその人次第となります。

転勤の可能性もある

企業規模が大きい会社であるほど、地方や海外への拠点などへ転勤の可能性が高くなります。

大手企業は社内の業務・部署を順番に対応させるジョブローテーション制度がある企業や、昇給・昇進を条件として地方や海外の勤務を課す企業が多いです。

もちろん大企業でも転勤・移動の有無はそれぞれですが、限定的な拠点からビジネスを展開しているベンチャー企業に比べると可能性は高くなるでしょう。

特定の勤務地で仕事をしたい方は、雇用条件をしっかり確認して転勤がない大手企業を選ぶのが重要です。

中途採用の昇進は難しい

長い歴史のある大手企業では新卒採用者の昇進を基本のキャリアパスと考えている企業が多く、中途採用では役職に就くのが困難な場合があります。

近年ではようやくシフトチェンジして中途採用にも力を入れる企業が増えつつありますが、大手企業の中には未だに新卒採用を採用活動のメインとして捉えている会社も多いです。

そのような事態を避けるためにも、転職時には中途採用に力を入れている大企業をしっかり見極めましょう。

仕事のマンネリ化

日々の業務が決まっている大手企業での仕事は、ルーティーンワークのような一定的な仕事になりがちです。

1日1日の業務成績が企業の存続に直結しているベンチャー企業に対し、安定的な大手企業の業務は場合によっては退屈に感じてしまうかもしれません。

業務のマンネリ化を防ぎたい方は、ジョブローテーション制度など幅広い仕事に携わったり様々な部署の人々と関わることのできる環境が整備されている企業を選びましょう。

ベンチャー・大手企業の比較まとめ

ここではベンチャー企業と大手企業を、ポイントごとに比較しました。

ベンチャー大手
仕事の担当範囲決められたこと以外も担当決められたこと
昇進できる可能性高い低い(中途採用の場合)
稟議や決議にかかる時間早い遅い
給料・ボーナス不安定安定
福利厚生充実していない充実している

※表は横にスクロールできます。

ベンチャー企業は経営陣との距離が近いため、仕事のペースや稟議や決議にかかる時間も早め。

対する大手企業は複数の部署や人々を介して意思決定をするので、どうしても時間がかかってしまいます。

もちろんベンチャー企業・大手企業といってもその中身は企業ごとに特色・個性が様々なので、この表はあくまでそれぞれの平均として参考にしてください。

ベンチャー企業から大手企業への転職を成功させるコツ

ベンチャー企業・スタートアップ企業から大手企業への転職を成功させるには、いくつかのコツを押さえておく必要があります。

少しでもベンチャー企業から大企業への転職を考えている方は必見です。

1つでも実績を出してから大手企業へ転職する

ベンチャーからの転職を成功させるには、最低1つでも今の会社で実績を作ってから転職活動を行うことがおすすめ。

ベンチャー出身者の魅力は、転職後即戦力として活躍できるスキルや実績が備わっていることにあります。

いくら大企業によるベンチャー出身者の需要が高いとはいえ、何も実績・スキルがないと転職市場価値は低くなるでしょう。

特に転職時の年齢が高ければ高いほど、それなりのスキルや実績が求められるので注意が必要。

一般的には企業内でプロジェクトを立ち上げる際役に立つ専門知識や、高い管理能力を備えたマネジメント経験などは大手企業でも高く評価される傾向にあります。

中途採用の割合が多い大手企業へ転職する

中途採用の割合が多い大手企業を選ぶのも、ベンチャーから大企業への転職を成功させるポイントの1つです。

新卒採用にしか力を入れてない大手企業の場合、役職に就くのチャンスが中途採用者に回ってこない可能性も。

大手企業への転職後に役職への昇格・キャリアアップを望んでいる方は、できるだけ中途採用に力を入れている企業を選ぶようにしましょう。

中途人材が活躍できる場を設けている風通しの良い職場かどうか、事前に企業HPやPR情報を見て確認しておくことをおすすめします。

最低でも5~6社の大手企業を比較する

入社後のミスマッチを防ぐために、最低でも5~6社の大手企業を比較することも重要です。

大手企業と一口に言っても、企業ごとに求めている人材や募集背景は多種多様。

自分のやりたい仕事にマッチしているのか・会社のビジョンに共感できるかなど、様々な観点から情報を収集しましょう。

しかし理想を全て叶える企業はほとんどないため希望には優先順位をつけて、重要度が高い条件をクリアしている職場を選ぶことが自分に合う企業を見つけるコツです。

転職エージェントを利用する

自力での転職活動に少しでも不安を感じている場合は、転職エージェントを利用するのもおすすめです。

大手企業にはホームページが存在していますが、その情報だけでは実態や社風などを正確に掴むのは非常に困難。

転職エージェントでは転職市場に詳しいアドバイザーから、求めている人物像や社内の雰囲気などの情報を事前に手に入れられるため選考の突破率もグンと上げられます。

他にも選考書類の添削や面接対策などの側面からもサポートしてくれるので、レベルが高い大企業転職も万全の対策をして望むことが可能です。

大手企業求人が多い!おすすめ転職エージェント

以下では、特に大手企業の求人数が多いと言われているおすすめ転職エージェントを紹介します。

それぞれ強みや特徴を持っているので、自分に合った転職エージェントを探してみてください。

【求人数No.1で豊富な選択肢】リクルートエージェント

リクルートエージェントのLP(出典:リクルートエージェント公式HP

転職支援実績数・求人掲載数ともに圧倒的No.1となっている「リクルートエージェント」は、大手人材会社リクルートが運営する転職エージェントです。

求人数は公開求人+非公開求人で30万件以上。

運営元自体も業界内で影響力のある大手であることから、必然的に大企業からの求人も多く集まります。

キャリアアドバイザーによる企業との年収交渉に定評があるので、年収・待遇アップなどを目的としている方には特におすすめです。

リクルートエージェント公式サイト
https://www.r-agent.com/

【経歴やスキルがある方】リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトのLP(出典:リクルートダイレクトスカウト公式HP

これまでの経歴やスキル自信がある方におすすめなのが、ハイクラス向けの求人が多く揃う「リクルートダイレクトスカウト」です。

保有求人の約9万件は年収800万円以上からの高年収求人で、実際にトヨタやメルカリなどの大企業求人の取り扱い経験もあります。

リクルートダイレクトスカウトはアドバイザーの立場であるヘッドハンターから求人紹介を受けるだけでなく、企業から直接スカウトメッセージを受け取ることが可能。

登録してあるレジュメが目に留まれば理想の大企業からスカウトメッセージをもらうこともできるため、効率的な転職活動がしたい方にもおすすめです。

リクルートダイレクトスカウト公式サイト
https://directscout.recruit.co.jp/

【ベンチャーからコンサルなら】アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングのLP(出典:アクシスコンサルティング公式HP

コンサル業界の求人に特化している「アクシスコンサルティング」は、コンサル業界の大手企業を目指す方におすすめの転職エージェントです。

ベンチャーでコンサルタントとしてのスキルを磨いてきた方へ向けたポストコンサルの求人から、未経験者向け求人まで幅広く保有。

コンサル業界の中で転職支援の実績数は第一位を記録している実力ある会社なので、安心して転職活動を任せられます。

アクシスコンサルティング公式サイト
https://www.axc.ne.jp/

【IT業界の大手を狙うなら】レバテックキャリア

レバテックキャリアのLP(出典:レバテックキャリア公式HP

レバテックキャリア」はIT業界の求人を専門的に取り扱う業界特化型の転職エージェントです。

取引企業数4,000社以上という数字からも分かる通り、業界内での知名度・信用度の高さから国内の大手IT企業との強いパイプを保有しています。

また求職者1人1人の悩みや希望に合わせた、個別相談会なども積極的に実施

ベンチャーから大手まで業界内の事情に精通しているアドバイザーと面談できるので、IT業界の大企業へ転職を目指している方は利用必須と言えるでしょう。

レバテックキャリア公式サイト
https://career.levtech.jp/

「ベンチャー企業から大手企業に転職」に関するQ&A

ここからはベンチャー企業から大手企業転職する際に多い疑問や不安に対して、Q&A形式で回答します。

少しでも気になる項目は、転職活動前にチェックしておきましょう。

ベンチャーから大企業になった会社は?

ベンチャー企業として出発し成長して大企業になった会社は、メガベンチャーと言われます。

そんなメガベンチャーの代表的例は以下の通りです。

  • 楽天
  • Yahoo!JAPAN
  • ぐるなび
  • DeNA
  • サイバーエージェント
  • リクルート
  • LINE
  • メルカリ

どれも必ず見たことのある企業で、欠かせないサービスばかりです。

ベンチャーから大手企業への転職理由はどうすればいい?

ベンチャー企業やスタートアップ企業で培ってきた実績・スキルを活用し、大手企業ならではのスケールの大きな舞台でキャリアアップを図りたい意思を転職理由で示しましょう。

ベンチャーからの中途採用者に求められているのは、社内ですぐに活躍してくれる即戦力と新たな風を吹かせてくれる革新力です。

成長意欲の高さが伝わるポジティブな退職理由、実践力の強さがアピールできる具体的なスキル・経験のエピソードを意識して転職理由を作りましょう。

ベンチャー出身の第二新卒でも大手企業へ転職できる?

ベンチャー出身の第二新卒でも大手企業への転職を成功させることは十分可能です。

大手企業はベンチャー出身者に即戦力や経験力を求めます。

しかし第二新卒は若手層というだけで転職市場価値が高いため、スキルや経験を重ねたキャリア層に比べて実績面が弱くても大丈夫です。

他にもできるだけ近い業務・職種で募集している大手企業を選ぶことで、これまでの経験やスキルを最大限活用できるでしょう。

ベンチャー企業から大手企業に転職する際は学歴は関係ある?

ベンチャー企業から大手企業に転職する際には、学歴より経験やスキルを重視されるでしょう。

しかし大手企業は応募希望者が多いため、応募資格に大学卒業以上という一定のハードルを設けて求職者をふるいにかける場合がほとんどです。

その場合は大学を卒業していないと応募資格すらないため注意してください。

メガベンチャーから大企業に転職はできる?

「メガベンチャー」=「元ベンチャー企業の現大手企業」となるため、もちろん転職は可能です。

しかし成功率は求職者の転職市場価値によって大きく左右されるため、それなりの実績やスキルを兼ね備えており中途採用として即戦力になる人材となっておくことが大切。

年齢は上がれば上がるほど求められるスキルや経験も上がります。

現職でそれほど経験を積めなかったという方は、転職を希望する企業にとって価値の高い資格取得をして少しでも転職市場価値を上げましょう。

大手経験者がベンチャー企業から大手企業に戻ることは可能?

大手企業で働いていた人がベンチャー企業に転職し、その後再度大手企業に戻ることは可能です。

一度大手企業を経験しているということはそれなりのスキルや経験があるでしょうが、転職成功率は現時点での求職者の転職市場価値に依存することを覚えておきましょう。

それまでいた会社では評価をされていても、転職市場では価値が低い人材なんてことも有り得ます。

最低でもその企業について研究して、求められている人材を知ることはしておくといいでしょう。

一人での企業研究には限界があるので、転職エージェントを使って情報収集するのも手です。

大企業へ転職してさらなるキャリアアップを目指そう!

一見難しいと思われてしまいがちなベンチャー企業からの大手企業への転職

実際は自分の強みやスキルを意識した転職活動を行うことで、ベンチャーから大企業への転職は十分可能です。

その為には中途採用時に即戦力として必要としてもらえるだけの実績や経験値を、ベンチャー企業内でしっかり積んでおくことが重要なポイント。

転職成功のコツを使って、より自分に合ったキャリアプランの実現を目指しましょう。

【当記事の執筆・運営者】

当メディアは、求人広告代理業・人材関連サービスを展開する株式会社hitocolorが執筆・運営しています。

株式会社hitocolorは、厚生労働省【有料職業紹介事業許可労働者派遣事業許可】取得企業です。

転職・人材分野の豊富な実績と知識を持つ弊社が、転職を考える皆様に有益で正確な情報をお届けしてまいります。

運営会社株式会社hitocolor
設立 2016年4月12日
代表取締役鈴木けんすけ
本社所在地〒105-0003
東京都港区西新橋2-39-8 鈴丸ビル7階
支社所在地高知支社
〒781-5232
高知県香南市野市町西野2217-1
資本金10,000,000円
事業内容求人広告代理店事業
有料職業紹介事業
自社メディア・コンテンツ運営
許認可番号有料職業紹介事業許可番号】13-ユ-310482
労働者派遣事業許可番号】派 13-314487
プライバシーマーク登録番号】第21004576(01)号

※本内容は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。